“靴ひも”の新たな魅力を創出する、唯一無二の国産ブランド【ヴィンセント シューレース(VINCENT SHOELACE)】

VINCENT SHOELACE(ヴィンセント シューレース)・靴紐
スポンサードリンク

こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。

靴ひもにこだわると、スニーカーやブーツが更に楽しくなります。

…って言うお話を以前させて頂きました。

All-Cotton Athletic Shoelaces

靴ひもにこだわると言うことは、まさに“つま先”までファッションをこだわると言うこと。

そんな靴ひもを身につけて外出すると、不思議と背筋がシュッと伸びる感覚を覚えます。

何よりたった1,000円ほどでスニーカーの質が1ランクアップ。これ、やらない手はありません。

All-Cotton Athletic Shoelaces

我が家ではストックして常備するほどこの『ATHLETIC SHOE LACE』を愛用しているのですが(だって700円だし)。

前々から気になっていた、ヴィンテージの靴ひもを研究し尽くした靴ひも専門ブランド『VINCENT SHOELACE(ヴィンセント シューレース)』の靴ひもをついに購入!!

VINCENT SHOELACE「H.COOPER Heather Gray」

素材から仕上げまで一貫して日本で製造、パッケージへのこだわりも素晴らしく、これまでの「靴ひも」へのイメージを大きく覆す彼らのプロダクト。

こういうニッチなカテゴリーのブランドが、今とても面白い。

本日はそんな『VINCENT SHOELACE(ヴィンセント シューレース)』に関してご紹介したいと思います。

目次

VINCENT SHOELACE(ヴィンセント シューレース)

ヴィンテージの風合いを持つ靴ひもに特化したブランド

VINCENT SHOELACE(ヴィンセント シューレース)・靴紐

VINCENT SHOELACE(ヴィンセント・シューレース)は京都のご夫妻お二人が手がける靴ひも専門ブランド。

もともとお二人が好きなアンティークショップ巡りの中で出会った、1950年代の米国製靴ひもとの出会いをきっかけにヴィンテージの靴ひもの収集・研究を始め、この靴ひも専門のブランド『ヴィンセント シューレース』の立ち上げに至ると言う、なかなかサードウェーブな靴ひも屋さんです。

ヴィンテージの風合いを大切にするモノづくりの哲学により、素材から製造まで一貫して日本で行われています。

先日はPOPEYEにも紹介されていたそうです。

私がこのヴィンセント シューレースを知ったきっかけは、数シーズン前にナイジェルケーボン(NIGEL CABOURN)が別注で靴ひもをリリースしたことでした。

VINCENT SHOELACE「TRAVIS Specia model Nigel Cabourn」

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com/?product=travis-specia-model-nigel-cabourn)

こんな風合いの靴ひも、今まで見たことない。

衝撃でした。…でも、買い逃しちゃったんですけどね、私。

アメカジ野郎の心を満たす、珠玉のラインナップ

VINCENT SHOELACEのラインナップ

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com)

ヴィンセント シューレースは、我々アメカジファンが好きな全てのスタイルを全方位的に満足させる、数々のこだわりの靴ひもをラインナップしています。

しかも全てメイド・イン・ジャパン

素材、織り、染め、全てにこだわったラインナップの中から私が気になっているものを以下、ご紹介します。

VINCENT SHOELACE「TRAVIS Ivory」

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com/?product=travis-ivory)

ヴィンセント シューレースの中で基本の一本となるであろうラインナップが、この綿100%で作られたヘリンボーン織の靴ひも、TRAVISシリーズ。

ローテク系スニーカーに抜群の相性であることは、言うまでもありません。

私がこれまで愛用している『ATHLETIC SHOE LACE』とは織りが違うので見た目の印象も随分と変わります。それに価格も違う(TRAVIS=1,500円、ATHLETIC SHOE LACE=700円)ので、使い分けしたいところ。

VINCENT SHOELACE「Alvy Max Cool Gray」

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com/?product=alvy-max-cool-gray)

こちらはポリエステル製ですが、ヴィンテージなランニングに合わせた風合いを実現したAlvy Max

ランニングではありませんが、このひも幅ならスタンスミスに合わせても良さそう。

VINCENT SHOELACE「PAUL」

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com/?product=paul)

雑誌「POPEYE」に紹介されたようで、今人気のPAULはナイロン製。

登山靴のシューレースとして使用されるナイロンコードをモチーフにし、革靴用としてアレンジした一本。これつける人は、相当なオシャレさん。

トラッドなスタイルには相性、かなり良さそう。

VINCENT SHOELACE「TRAVIS Deep Indigo」

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com/?product=travis-deep-indigo)

ヘリンボーン織りの“トラヴィス”シリーズの中でも、奄美大島で本藍染めをしたシューレースがこちらのTRAVIS Deep Indigo

スニーカーにもいいですが、この写真例のようにブーツに合わせると、ため息が出るほど素敵…。

VINCENT SHOELACE「SCOTT」

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com/?product=scott)

1920年代に流行したレーヨン100%の靴ひもを現代に蘇らせようと企画されたのが、このSCOTT

時代考証的に、レッドウイングの短靴に合わせたらやばそう。

このようにスニーカーだけでなく、ブーツやドレッシーな靴にも合わせられる、こだわりの靴ひもを多数リリースしています。

気になる方、是非ヴィンセント シューレースのサイトをのぞいて見てください。

ヴィンセント シューレースの“愛”が詰まった靴ひも【H.COOPER】を購入

【ヴィンセント シューレース】が「これが作りたかった」と語るのが、こちら。

VINCENT SHOELACE「H.COOPER Heather Gray」

出典:VINCENT SHOELACE(http://vincentshoelace.com/?product=h-cooper-heather-gray)

スウェットシャツのフードの紐を見ながら、これをグレーの「ニューバランス」に合わせる靴ひもにしたい…と言う尖った偏愛っぷりから実現した力作、H.COOPER

そのサードウェーブな思考に感化され、どうしても実際に手にしてみたく…。

と言うわけで、購入しました!ヴィンセント シューレースの【H.COOPER】

VINCENT SHOELACE「H.COOPER Heather Gray」 VINCENT SHOELACE「H.COOPER Heather Gray」

何でしょう…。

素晴らしい靴ひもを手にすると、新しいスニーカーを手にした時以上の喜びを私は感じます。

VINCENT SHOELACE「H.COOPER Heather Gray」

後日、このヴィンセント シューレースの愛の詰まった靴ひも【H.COOPER】に関して、じっくりとレビューしてみたいと思います。

こう言う素晴らしいこだわりのアイテムに出会い、身に着けると、毎日の楽しみが増えていきますよね。

最近はインスタもマメに更新中なので、宜しければフォローください↓ insta

このブログを気に入って頂けた皆様に、SNSのフォローをお願いしています。
FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

本日もご一読、ありがとうございました。

 

関連コンテンツもどうぞ。



スポンサードリンク
スポンサードリンク
VINCENT SHOELACE(ヴィンセント シューレース)・靴紐

Youtubeチャンネル、更新中!

 

アメカジ的ライフスタイルを楽しむための様々な情報を動画でお届けするチャンネルです。

チャンネル登録、宜しくお願いいたします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ジャパンデニムの魅力・アメカジの魅力にハマって20年。 ジーンズへの好奇心が日々増大し続ける40代、インディです。 このブログのおかげで、自分の長年の夢であった「最高のジーンズを作る」ことが実現できました。 今は、さらにモノづくりの魅力に変態的にのめりこんでしまい、 メーカーさんも企画しないような、マニアックなディテールのアイテムをマイペースにリリースしています。 このブログを通じて、日本の物づくりの素晴らしさ、そしてプロダクトのディテールの魅力を伝えていくと共に、 自分のオリジナルプロダクトを企画したいという同じような夢を持つ仲間たちに向けて、様々なノウハウをシェアしたいと思います。