デニム生地のコストのお話「キバタのデニム生地は安い。」

スポンサードリンク

こんにちは、インディです。

オリジナルでジーンズを作る過程で、分かったことがいくつかあります。

一般的なセルビッチジーンズの製造原価でいうと、

もっとも大きなウェイトを占めるのはデニム生地の材料費だということ。

(※オリジナルのボタンを作るための型代などを除いて考えています)

スレーキ、ボタン、リベット、パッチ、ネームなどの副資材は、一度にたくさん生産するため、1個単価にすれば、それほど高くありません。

考えてみれば、

ボタンなどの副資材は「工業製品」であって、一度、型や版下を作ってしまえば同じものを短期間に大量生産できます。つまり、価格は安くすることができる部分です。

 

一方で日本のセルビッチのデニム生地は「工芸品」に近く、

常に職人が手をかけなければならない+シャトル織機を使うことによる生産スピードの限界があるため、下げられる価格に限界があります。

セルビッチを使う有名な(本数を多く生産する)ブランドさんであればあるほど、

デニム生地が占める原価の比率が高くなる傾向にあると思われます。

耳付き(セルビッチ)デニム生地を使ってジーンズを一本作る場合、

必要な長さはおおよそ3m。

使うデニム生地のメーター単価をかければ、それが1本あたりのデニム生地代になります。

メーター単価はデニム生地ごとに当然変わってきます。

質が高いから、値段が高い、というわけではなく、機屋さんがどう手間暇かけて作った生地なのか、で単価が違う印象です。

例えば天然藍染のデニム生地なんかは本当に高くて、通常の3倍くらいの値段。

1m=5,000円くらいするものもあります。 すご〜。

これらの資材の原価に、

ジーンズ1本を縫製するための工賃が加わり(多くの工場にとって企業秘密の部分)、

最終的な「ジーンズ1本」の仕入れ価格が決まります。

ブランドごとに違いますが、

この仕入れ価格の3〜4倍を店頭価格に設定しているブランドさんが多いかな。

販売店さんへの卸価格がいくらかは存じ上げませんが、

日本製のセルビッチを使って、売価が20,000円以下のブランドさんは、かなり良心的だと思います。

TCBさんのように全て自社工場で作り、広告もあまりしない、というブランドさんや、

ジーパンセンターサカイさんのように、ショップオリジナルで戦略的な価格設定をされる場合などでしょうか。

 

で、そんな仕入れ価格を大きく左右するデニム生地の・・・「キバタ」のお話です。

 

キバタのデニム、というのは整理加工をしていないデニム生地になります。

整理加工というのは、毛焼きしたり、プリシュリンクさせたりして、

見た目にも縮率的にも安定した製品にするための加工です。

世に流通しているデニム生地のほとんどは、この整理加工を施したものになります。

一方で、セルビッチジーンズが好きな方は、

たくさん縮み、たくさん捻れるジーンズが好きな方が多いのですが、

それは整理加工をしていない、

「キバタ」と呼ばれる状態のデニム生地を使用したジーンズです。

このキバタのデニム、「貴重で、高級品」のイメージになっている方も多いかもしれません。

そういうイメージになったきっかけというのは、おそらくエビスジーンズの影響でしょう。

エビスのNo1デニムは「キバタ」、No2デニムは「整理加工済みのデニム」を使っています。

で、No1デニムの方がNo2に比べ10~15%ほど、定価が高く設定されてます。

故にNo1デニムはNo2デニムの上位版、というようなイメージを持っている方も多いはずです。

しかし、ここで一つ事実だけお話しすると、

キバタのデニムって、整理加工したデニム生地に比べて、

仕入れ価格は実際10%ほど安いのです。

安いから、悪いと言いたいわけではありませんよ。

安くても、いいものは、良いのですから。

実際に、キバタのデニムは貴重。

需要も少ないし、製品が安定しないことから、多くの機屋さんが作りたがらない&在庫にしないのです。

作れと言われば、作るけど、整理加工ないから売価は安いよ、という訳です。

それこれ考えてみると、

キバタのデニム=高級である、というイメージを作ったエビスの功績・インパクトってすごいなぁと思いました。

デメリットを価値にするセンスは、ジーンズに対する深い理解+発想とマーケティングのビジネスです。

一方、世間一般でそんな価値が付いているにもかかわらず、

デニムの機屋さんは正直に、「整理加工してないからキバタは安く卸す」という姿勢は

正直というか、誠実というか、やはり「職人さん」なビジネスだなぁ、と思ったのです。

 

本日もご一読、ありがとうございました。

ぜひTwitterとInstagramもフォローください。

Instagram

 

 

関連コンテンツもどうぞ。



スポンサードリンク
スポンサードリンク

Youtubeチャンネル、更新中!

 

アメカジ的ライフスタイルを楽しむための様々な情報を動画でお届けするチャンネルです。

チャンネル登録、宜しくお願いいたします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ジャパンデニムの魅力・アメカジの魅力にハマって20年。 ジーンズへの好奇心が日々増大し続ける40代、インディです。 このブログのおかげで、自分の長年の夢であった「最高のジーンズを作る」ことが実現できました。 今は、さらにモノづくりの魅力に変態的にのめりこんでしまい、 メーカーさんも企画しないような、マニアックなディテールのアイテムをマイペースにリリースしています。 このブログを通じて、日本の物づくりの素晴らしさ、そしてプロダクトのディテールの魅力を伝えていくと共に、 自分のオリジナルプロダクトを企画したいという同じような夢を持つ仲間たちに向けて、様々なノウハウをシェアしたいと思います。