美しい色落ち・経年変化が楽しめる快適なデニム半袖シャツを作る。
現在アイイロデニムワークスのオリジナルのデニム“半袖”シャツを計画中。作りたいのは、夏の生活に寄り添う「美しい経年変化が楽しめる快適なデニム半袖シャツ」です。今までのデニムシャツの固定概念に縛られず、良いデニムシャツの大前提として「良いシャツとはなんぞや?」から再考察し、ディテールを積み上げております。
デニム中心に経年変化の楽しめるアイテムの魅力を伝えるアメカジWEBメディア
2018.02.10 Indy
現在アイイロデニムワークスのオリジナルのデニム“半袖”シャツを計画中。作りたいのは、夏の生活に寄り添う「美しい経年変化が楽しめる快適なデニム半袖シャツ」です。今までのデニムシャツの固定概念に縛られず、良いデニムシャツの大前提として「良いシャツとはなんぞや?」から再考察し、ディテールを積み上げております。
2018.01.26 Indy
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ・・・と娘です。 2年間の歳月をかけて開発したオリジナルジーンズの【Cherokee(チェロキー)】の正式販売開始から、間も無く2ヶ月になります。 振り返る、これまで…
2018.01.08 Indy
シリーズでお届けしている、【アイイロデニムワークスを運営してみよう】。本日第三回の今回は、素人でも出来る『デザイン編』です。ポイントは「フリー素材を使いこなす」です。
2017.11.15 Indy
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 美しや、「はんこ」。 このハンコ=道具に関してはこちらもどうぞ↓↓ これを使って、今日はCherokeeの革パッチに品番とサイズ表記をスタンプしてきます…
2017.11.12 Indy
オリジナルジーンズ:Cherokeeの生産の仕上げに使う、革パッチにLOT表記+サイズ表記を入れる、スタンプ。道具として見た目に美しいのでご紹介したいと思います。
2017.11.01 Indy
こんにちは、インディです。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日、達成した“あること”に関して、お話しします。 少しでも沢山の方に、個人によるジーンズ企画の面白さやノウハウを伝えようと思いブログを立ち上げた…
2017.10.20 Indy
こんにちは、インディです。 いわゆるmade in Japanのレプリカ系ジーンズ(=プレミアムジーンズと呼ばれたりしますが)では色々と『お約束』の仕様、というのがあったりします。 そのうちの一つが、ベルトループ。 真ん…
2017.10.17 Indy
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 オリジナルジーンズ:Cherokee(チェロキー)の縫製は、岡山・児島にあるアパレルナンバさんにお願いしています。 アパレルナンバさんは古くは某世界的に有名なOSAK…
2017.10.16 Indy
こんにちは、インディです。 Cherokeeはすでに生産ラインに入っており、私が出来ることが無くなったので(^^) 別途、1年間ほどの開発期間を想定したデニムシャツの企画をゆっくりと進めています。 「デニムシャツ」をお勉…
2017.10.09 Indy
こんにちは、インディです。 オリジナルジーンズ、Cherokee、引き続き特典付き予約受付中です。どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、 「グレーディング」という言葉は、アパレルのメーカーさんやデザイナー、縫製の現場の間…
今後のイベントはありません。