こんにちは、インディです。

ウエアハウスのプレス、藤木さんのブログで、面白いウエアハウスの別注モデルが紹介されてました。
その別注のお相手がプロ野球チーム、「横浜DeNAベイスターズ」のオフィシャルショップ「+B」とのコラボレーションモデルとのことで。。。気になりますよね。
目次
横浜ベイスターズショップ「+B」コラボレーションジーンズ
企画デザインは『Begin(ビギン)』編集部
「+B」とは、日常生活で使うモノに「野球」のエッセンスを加えたアイテムを提案する、横浜ベイスターズのショップです。
このショップ向けに、雑誌の『Begin(ビギン)』編集部が企画デザインし、ウエアハウスが生産したのが今回のジーンズ。
普遍的なファッションのジーンズに「野球のエッセンス」を追加すると、果たしてどんなものになるのか???
安直な考えで、ポケットにチームのロゴ刺繍が入っているとかだったらダサい&サムイな、
と思ってたのですが。
この別注、なかなかにセンスある「直球」なものでして。
外観とパーツ各種

パッと見の外見はこちら。
ベースとなっているウエアハウスのモデルは、調べられませんでした。
ここだけ見ると、ウエアハウスのジーンズとは気づけないですよね。

パッチは紙パッチ。 ウエアハウスで現行で使われているものです。
その左隣に、ぱっと見では「商品タグ?」と思ってしまうような、物珍しいパーツが付いてます。
これは・・・

ウエアハウスの「W」スタンプが押された、白レザーパッチ。
この目立つ赤く太い綿糸のステッチ、なんとプロ野球の硬式ボールに使われている糸なのです。
さらに実際にプロ野球の試合で選手が使ったボールを解体して取り出した糸を、ここで使っているんですって!
なんという特別感!
なんと強烈な個性!
日常に「野球のエッセンス」を取り入れる、というコンセプトの通り!

バックポケットの飾り刺繍は・・・「Y」。
そう、横浜の「Y」。 うーん、ちょっと安直かな・・・。

シルエットは若干テーパード気味のストレート。

他のパーツは通常のウエアハウスと変わりはなさそうです。
野球のボールのパーツを使ったバックスタイルが強烈なので、
誰か履いてたら「なんだあのブランド?」となるデニムファンは多いことででしょう。
総評
本物の硬式ボールを使うという発想も凄いですが、
それを実現するためにはプロ野球球団の協力があって初めて出来ることですから、
このモデルをリリースしたウエアハウス、Begin、そして「+B」は「アッパレ」。
野球が好きな人向け、というよりも
人と違うものを履いていたいデニムファン向けのモデルかと思いますね。
ベイスターズ オフィシャルショップで購入可能
「+B」・Begin・ウエアハウスのコラボジーンズの販売ページはこちら。
在庫は少なそうですよ。
人と絶対被りたくない方は、是非。
本日もご一読、ありがとうございました。
ぜひTwitterもフォローください。